プログラム:グローバルヘルス合同大会2020

プログラム
日程表
4学会合同記念フォーラム
Joint memorial forum of 4 academic societies
「新型コロナウィルス感染症と国内外における医療へのアクセス」
第61回日本熱帯医学会大会 | 金子 明 | (大阪市立大学) |
---|---|---|
第35回日本国際保健医療学会学術大会 | 中村 安秀 | (甲南女子大学・日本WHO協会) |
第24回日本渡航医学会学術集会 | 南谷 かおり | (りんくう総合医療センター) |
第5回国際臨床医学会学術集会 | 中田 研 | (大阪大学) |
基調講演
Keynote Lecture
The situation of COVID-19 in the Western Pacific Region and the role of WHO-Western Pacific Regional Office for COVID-19 Pandemic Response

座長: | 神馬 征峰(一般社団法人日本国際保健医療学会 理事長) |
---|---|
演者: | 葛西 健(西太平洋事務局長(WPRO)) |
Ebola Diseases from the perspective of global health
VIDEO

座長: | 狩野 繁之(一般社団法人 日本熱帯医学会 理事長) |
---|---|
演者: | ジャン=ジャック・ムエンベ=タムフム(コンゴ民主共和国(DRC):第3回野口英世アフリカ賞受賞) |
指定発言者: | 黒川 清(第3回野口英世アフリカ賞委員会委員長) 村田 優久夫(内閣府野口英世アフリカ賞担当室長) |
---|
Travel Medicine After COVID-19 Pandemic

座長: | 中野 貴司(一般社団法人 日本渡航医学会 理事長) |
---|---|
演者: | Lin H. Chen(President, International Society of Travel Medicine; Director, Travel Medicine Center, Mount Auburn Hospital; Associate Professor, Harvard Medical School) |
持続可能な開発目標(SDGs)とCOVID-19:人間の安全保障の視点から

座長: | 中谷 大作(大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 国際医療センター) |
---|---|
演者: | 星野 俊也(前・国際連合日本政府代表部大使/大阪大学教授) |
パンデミックのガバナンスを考える
Japanese + English

座長: | 白井こころ(大阪大学) |
---|---|
演者: | Michael R. Reich(Dept of Global Health & Population Harvard T.H. Chan School of Public Health) |
ウィズ・コロナ時代のユニバーサル・ヘルス・カバレージ(仮)

座長: | 更家 悠介(サラヤ株式会社) |
---|---|
演者: | 武見 敬三(WHO・UHC親善大使、参議院議員 〔WHO Goodwill Ambassador for Universal Health Coverage(UHC), Memberof the House of Councillors〕) |
How can a country control effectively prevent the spread of Coronavirus Disease-2019: a Case Study from Thailand

座長: | 中田 研(大阪大学) |
---|---|
演者: | Wiwat Rojanapithayakorn(Advisor to the Dean, Faculty of Medicine Ramathibodi Hospital) |
グローバルヘルスに向けた日本医師会の活動(仮)

座長: | 澤 芳樹(一般社団法人 国際臨床医学会 理事長) |
---|---|
演者: | 釜萢 敏(日本医師会 常任理事) |
4学会合同・理事長パネル・ディスカッション
Joint panel discussion of 4 society chairs
「コロナ後のグローバルヘルスの未来像」
一般社団法人 日本熱帯医学会 | 理事長 | 狩野 繁之 |
一般社団法人 日本渡航医学会 | 理事長 | 中野 貴司 |
一般社団法人 日本国際保健医療学会 | 理事長 | 神馬 征峰 |
一般社団法人 国際臨床医学会 | 理事長 | 澤 芳樹 |
シンポジウム
Symposium
※テーマはすべて予定であり、後日変更になる可能性がございます。